仮想通貨を購入するには、まずDMMビットコインの自分の口座に日本円を入金する必要があります。
DMMビットコインでは2つの日本円の入金方法があります。
- クイック入金
- 振込入金
今回は「住信SBIネット銀行」を使った「クイック入金」で入金していきます。
「住信SBIネット銀行」を選んだ理由
ここでの詳しい説明は割愛しますが、「住信SBIネット銀行」は「Coincheck」や「GMOコイン」「bitFlyer」など提携している仮想通貨取引所が多く、他の取引所でも使用する機会が多いので開設しておいて損はないネットバンキングです。
他の仮想通貨取引所も使うことを考えている方は、口座開設することを検討してみてください。
初めて住信SBIネット銀行の口座開設をした方は、後の手順で住信SBIネット銀行のスマホアプリの「スマート認証NEO」という認証機能を使うため、アプリのインストールとスマート認証NEOの設定をしておくとスムーズに取引を進めることができます。
アプリのインストールはコチラ⬇︎
「スマート認証NEO」の設定方法はコチラ⬇︎
「わざわざ新しく口座開設したくないなぁ。」という方は普段使っている自分の銀行から入金してもらっても全然OKです!
操作自体は難しいものではないと思うので、画面の指示に従って進めてみてください。
また、試しに少額(5,000円以下)だけ入金したいという方は振込入金を利用しましょう!
振込入金の方法を知りたい方は目次からジャンプしてください。
それでは実際に入金をしていきます!
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)に日本円を入金する方法
クイック入金
「日本円・暗号資産の入金」をクリック
「スマート認証NEO」をクリック
画面は閉じずにそのままにして住信SBIネット銀行のアプリを起動させましょう!
画面下に記載の注意事項を確認しておきましょう!
ポップアップが出たら「OK」をタップ。
「日本円・暗号資産の入金履歴」からも入金の確認ができます!
振込入金
日本円の入金方法の説明は以上になります!
それでは本題の仮想通貨の購入方法を解説していきます!
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)で暗号資産(仮想通貨)を購入する方法
今回はNFT取引でも頻繁に使われる「イーサリアム(ETH)」を購入していきます。
他の暗号資産(仮想通貨)を購入する場合も手順は変わらないので参考にしてみてください。
実際に取引する前にDMMビットコインの口座の種類について説明していきます。
「ウォレット口座」と「トレード口座」について
DMMビットコインには「ウォレット口座」と「トレード口座」の2つの口座があります。
取り引きの流れ。
仮想通貨の取引をするには入金した資金をウォレット口座からトレード口座に振替(移動)をする必要があるのですが、DMMビットコインには「自動振替設定」というシステムがあり、入金した資金を自動でトレード口座へ振替をしてくれます。
口座開設をしてから設定を変えていなければ入金した資金は自動でトレード口座に振替られているはずです。
あえて設定を変える必要はないと思いますが、「自動振替設定」をOFFにしたい場合はマイページの「ユーザー情報・各種設定」から変更できます。
仮想通貨(イーサリアム)の購入方法
DMMビットコインで仮想通貨を買うには様々な方法がありますが、今回は「初めて仮想通貨を買う方」に向けて1番シンプルで簡単に購入できる方法を解説していきます。
それがスマホアプリの「ST(シンプルトレード)モード」を使った仮想通貨の購入です。
PC版の取引システムやスマホアプリのEX(エキスパート)モードを使った取引は難易度が高めなので慣れてきたらチャレンジしてみましょう!
アプリをインストールしてない方はコチラ⬇︎からインストールしましょう!
「資産」を上にスワイプ。
「取引履歴」をタップ。
先ほど購入したイーサリアムが反映されています。
STモードを使うとこんなにもカンタンに仮想通貨を買うことができます!
ただSTモードは手数料を多め取られてしまうので、慣れてきたらPC版の取引システムやスマホアプリのEXモードを使うことをオススメします♪
手数料に関してはコチラ⬇︎の記事で解説しているので参考にしてみてください!
以上で「DMM Bitcoin(DMMビットコイン)で暗号資産(仮想通貨)を日本円で購入する方法」の解説を終わります!
最後までお付き合い頂きありがとうございました!